« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »
2005年04月28日
サンボマスターは君に語りかける
をついに聴いているワケですよ!みなさん!
サンボマスターは君に語りかける [ASIN:B0006TPEJM] |
かなり人気がるみたいじゃありませんか!
今回もまたヘビーローテーションしているワケですよ!
って、サンボマスター風に叫ぶ。
前回「新しき日本語ロックの道と光」のレビューでも書いたけど、TVアニメ「NARUTO」の主題歌にもなっている#2「青春狂騒曲」。
悲しみは頬を伝って 涙の河になるだけ揺れる想いは 強い渦になって溶け合うのよ
なんて詩を子供が歌うの?任天堂ゲームキューブ用ソフト「ドンキーコンガ3」にも収録されていたみたいだから、子供が歌いながらコンガたたくんだよ。やっぱり。
ほんで、サンボマスターを気に入った子供が親にねだってこのアルバムを買ってもらって、
そして悲しみ消える言葉で 笑いかけて今までの過去全てを 僕に話して
天国行きのバスなら 乗らずに見送って
あなたが人を裏切るなら 僕は誰かを殺してしまったさ
って、歌う。
金八先生が側にいたら
「『殺す』と言うなとゆーとろーが!このバカチンが!」
って怒られそうですが、私の評価は
ほし、ふたつですぅ!(byマチャアキ)
前作よりキャッチーなメロティになったような感じだけど、ココロの奥底をズバっとエグる詩の鋭さは健在。でも、私的には「語りかける」部分がちゃんとあったファーストの方がスキかな。
2005年04月27日
中国出張Part2
中国では「抗日」と叫ばれる中、GW明けの5/10~21、再び中国に行くコトになった。
それにしても11日間だよ!11日間!
国内だって、そんな長い出張はやったコトないよ。
土日も挟むけど、気軽に出歩けなさそうだし、ヒマをもてあましそう。2日間ホテルの部屋でじっとしているのかなぁ。
何かヒマ潰しアイテムを持っていかねば。PSP買う?でもこの前、新しいルータ買っちゃったばっかりだし、そんな金ないよ。
2005年04月26日
安心
腰の痛さ。あまりにも痛いので午後年休を取って、病院に行ってきた。
なにせ、気が付けば椎間板ヘルニアを宣告された時と同じように横になって足を上げると痛くて上がらない。
もしかして、再発?
って、思ったらなんだか怖くなって、年休取っちゃった。
っで、医者に行ったらレントゲンを取られて、
「まぁ、腰に疲労が溜まっただけですね」
って、なんだ。たいしたコトないんじゃん。ビビリ過ぎか。
痛み止めを出してもらって帰るコトに。
これからGWだし、それがあけたらまた中国出張だし、とりあえず何事もなくて
ヨカタヨー!
2005年04月25日
運動不足
日曜日に再びある廉のサッカーの試合に向け、土曜日に公園に行って一緒に練習した。
「練習した」と言っても芝生のある公園へ行ってママさんと3人でボールを蹴って遊んだだけ。
それでも先週の試合より徐々にでもいいから進歩して欲しい親としては真剣。
パス回しからドリブル、浮き球のトラップまで遊びながら、楽しみながらやらせた。
その成果かどうかわからないが、日曜日は頑張っていたよ。一応、試合に集中して、先週のような試合中に他の子とじゃれあうようなコトもなく、とりあえずゲームに関係ありそうなトコロを走っていたよ。
ただ、土曜日のおかげで運動不足の私はすっかりボロボロ。次の日から腰がイタイ。
クラブから貰った年間スケジュールを見ると、12月と3月には「親子サッカー」なる項目がある。
久しぶりにサッカーができそうなのはウレシイけど、それまでにはちょっと動いただけで次の日に腰が痛くなるようなヤワな身体は鍛え直しておかないとと痛切に感じた。
2005年04月22日
本日飲み会
今日は本社からうちの部隊のエライ人達がやってきて飲み会。
会った事もちゃんと話した事も無いんだよね。
飲み会はダイスキだけど、こーゆーのって非常に憂鬱。
はぁ、早めに帰ろ。
2005年04月21日
HOMESTAR(仮称)
って言う家庭用プラネタリウムが、この夏発売されるらしい。
株式会社セガトイズ(東京都台東区、國分 功社長)と大平貴之は、世界初の家庭用光学式プラネタリウム「HOMESTAR(仮称)」を2005年7月に発売すると発表した。
MEGASTARの製作者の大平さんが開発メンバーに入っているようだ。
2万円で自宅でプラネタリウムが出来るんであれば「買い」だね。
うぉぉぉ!欲しいぞぉ!
まずはMEGASTARが常設されているって言う、ママさんの実家近くの「川崎市青少年科学館」へ行ってMEGASTARをじっくり鑑賞しなければ。
今年のGWの予定が一つ決まったよ。
2005年04月20日
バリウム
懸案(?)の健康診断が無事終わった。
それにしても胃検診は緊張した。おかげ胃検診より前にやる血圧測定ではちょっと高めだったよ。
バリウム前に飲まされる、発泡剤はシュワシュワしてちょっと柑橘系の味。もっと欲しいくらい。駄菓子屋に置いたら売れるかも。
っで、初めてのバリウムはバニラの味がした。
一気飲みは大学時代に鍛えてただけに、問題なくクリア!
まず~い!もう一杯!(from矢名信夫@悪役商会)
とは言わなかったが、確かに美味いモンじゃないね。
可動式ベッドで逆さにされても手で支えなきゃいけないわ、グラビア撮影並みにポーズを要求されるわ、ゲップはガマンしなきゃならないわで、みんなこんなコトやっていたんだねって感じ。
っで、この胃検診。私が順番を待っている間に私より年上の人が、
「おっ!胃検診受けるんだ。がんばれよ!」
って、私の横を通り過ぎて帰って行った。
へ!?胃検診って「35歳以上必須」じゃないの?
ってんで、よくよく申し込み書を読むと確かに「希望者のみ」だった。ヤラレタ!
まぁ、自分の身体に気を使うコトは悪いことじゃないし、1回やっておくのはムダじゃないよ。どうせタダだし。って自分に言い聞かせる。
2005年04月19日
健康診断
春の健康診断の季節がやって来た。
私も35歳を迎え、ついに会社の規定では成人検診が必須な年齢になってしまった。バリウム飲んだコトないのよね。もう、何日も前からドキドキ。
受診日の前日である昨日は早めに食事を済ませ、今朝も起きてから朝食はもちろん、水も飲まずに出勤の準備をする。
トイレに入り、壁にかけてあるカレンダーを何気なく眺めていると、今日は19日だと気付く。
え!19日?
私の健康診断の受診日は確か「20日」。今日は20日じゃないの!
最近すっかり日にち感覚がなく、ボーっと過ごしていたのと、極度のバリウムへの緊張からか、何日も前から火曜が受診日と完全に思い込んでいた。
ナンダヨー!オシッコ取っちゃったヨー!朝飯抜いちゃったヨー!
明日の朝、今日と同じコトをもう一度やらなければならないと思うと、自分の浅はかさにちょっと凹む。
2005年04月18日
背番号12
サッカーを始めて間もない廉ですが、昨日の日曜日に初めて練習試合がありました。
いつも練習をやっている小学校のグランドでやったのですが、私は見に行かずに家でゴロゴロしていると、ママさんから電話が入り、
「今ハーフタイム。後半から試合に出るみたいだから、ヒマなら見に来ればぁ」
とのコト。
チンタラ自転車をこいで小学校に到着すると、後半は既に始まっていた。
イッチョマエにクラブから借りたユニフォームなんぞを来て、ボーっと突っ立っている。
1~2年生で編成されたチームのようだが、始めたばかりのヤツでは何の戦力にもならない。試合とは全く関係の無いところを一生懸命走っていたかと思うと、ボールと共に押し寄せる人の波に飲み込まれたり、試合中にも関わらず審判になにやら話し掛けたりと、かなりの自由奔放度。まさにリベロ。
まぁ、小学校低学年の試合なんてそんなモンだね。だいたい11人中、2~3人のソコソコ出来る子が試合を決定付ける仕事をする。
それでも廉はその2年生の子がゴールを決めると、一緒になってガッツポーズをしていた。キモチだけは一緒にプレーしていたようだ。
でも、アンタ何もしていませんから!
まぁ、初めての試合なんだから、こんなモノか。来年の今ごろには「出来る子」側になっていてくれるコトを願うばかり。って、ムリか。
2005年04月14日
世界の中心で、愛をさけぶ
のDVDをやっと見た。
世界の中心で、愛をさけぶ スタンダード・エディション [ASIN:B0002Z7QDM] |
マンガ、ドラマ、原作(はちょっとダケ)と目を通してしまった為、あらためて目新しいことは無く、「感動する」っと言うところまでは行けなかった。
ただ、柴崎コウの役は原作、ドラマにも無く、その点は行定マジックって感じでしょうか?賛否両論に分かれるとは思いますが。
この映画で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を取っただけあって、長澤まさみさんのキャラだけが際立って見えた。っつうか、これで助演?って感じ。まぁ、主役ではないから助演なのだろうけど。
ほし、みっつですぅ!(byマチャアキ)
今回のレビューはハッキリ言って当てになりません。なにせファン心理がかなり入っていますから。
今度はタッチの南ちゃんをやるんだとか。タッチは原作・アニメとファンが多いだけに、ハードルが高そ。まぁ、どちらかと言うと、南ちゃんより上杉達也・和也をやる、斉藤祥太・慶太の方が心配だけど。
2005年04月13日
デザイン変更
デザインを変更しました。っと言ってもフリーで手に入るMT用テンプレートですけんどね。
ついでにカテゴリーアーカイブの機能もONにしました。
まだ、微調整が必要なのですが、この手の作業はとっても苦手。スタイルシートにうなされています。
2005年04月12日
BECK
の1~21巻をオトナ買いした。
BECK(Volume1) [ISBN:4063342786] |
っと言っても世に言う「ココからココまで全部ちょうだい」って感じの本格的なオトナ買いではなく、ブックオフで1~6、10~12、16、17、19、21巻と店に在るだけ買って、残りをツタヤで新品で購入。って言う私らしい「中途半端なオトナ買い」。
(実際はツタヤ分をママさんに誕生日プレゼントと称して買ってもらったけどね。)
そもそもの発端は、毎週楽しみに見ていた水曜深夜のTV東京のアニメ「BECK」が終わってしまったのだが、その終わり方がどー見ても尻切れトンボな感じがして「絶対話しに続きが有るハズだ!」ってんで原作に手を出すコトになったのよ。
実際、アニメでやったのは11巻くらいまで、その後、現在も話が続いているようだ。
話の内容は
毎日平凡に生活していた中学生の主人公が一人の帰国子女の少年と知り合ったコトで音楽・ギターに目覚め人生が変わっていく。
ってなストーリー。
ごく普通の少年が隠れていた類まれな才能を開花させて成長して行くって話は、サクセス物の王道だね。ジャンルは違えどアニメ「起動戦士ガンダム」や、ちばてつやの野球漫画「キャプテン」だってその点は同じ。テーマを音楽・バンドにしたってトコだけが目新しいかと。
TVアニメから入ったニワカファンの私には最初の方の絵のヘタさ加減にはちょっと幻滅。でも、本来の目的でもあった「グレイトフルサウンズ以降の話を読む」コトもでき満足。
ほし、ふたつ半ですぅ!(byマチャアキ)
っと言ったトコロでしょうか(ちょっと甘めかな)。
それにしても漫画の単行本を自分の小遣いで購入したのはホント久しぶり。10年ぐらい開いているじゃないかな。ちょっと財布にコタエタけど、たまにはイイかも。
2005年04月11日
シロテイロ
1年生になり何かスポーツを始めるのを野球かサッカーかで迷っていた廉は、ついにサッカーをするコトに決まった。
っで、サッカーを始めるにあたり、それなりに用具が必要になる。
ボール、シューズ、ストッキング、スネ当て.......
イロイロお金が掛かるね。私は手縫いのサッカーボールを2つも持っているが、必要なのは子供用の4号ボールらしく、私のボールは使えないとのコト。
せっかくだから「イイボール買うか!」ってんで、ネットで調べる。
すると、ユーロ2004で使われていたアディダス社のサッカーボール「ロテイロ」の2005年モデルは白と青のカラーが出てるってのを発見。
ちなみにユーロ2004で使われた元々の配色は銀・黒。
練習で他の子のボールとも混ざるので見つけやすく、初心者なので派手すぎず、って言う要求仕様にマッチ。早速購入した。
私としては、初めて見たデザインだったし、わざわざネットで買ったので、持っている人も少ないだろうと思ったのだが、その後行ったスポーツ用品店では同じ物がゴロゴロ転がっていた。悲しい。
まあ、せっかく買ったんだから、後は本人が楽しく続けてくれるコトを期待するダケだね。
2005年04月07日
バックしますゴチューイください
初めてトラックバックを貰った。
ただ、その内容は私のエントリーとはほとんど関係なく、引き合いに出しただけのドラマについての記述だった。私のページへのクダリやリンクも無い。
ブログにはトラックバックなる機能がある。簡単に言うと人のブログの記事(エントリー)に自分のブログの記事へのリンクを勝手に入れるコトが出来る機能である。
そう言うとかなりヒドイ機能と思えるが、この機能がブログと言うモノをこれほどまでにメジャーに押し上げた機能なのである。
本来の使い方としては、人のブログに書かれた記事に対して自分の意見や補足説明を自分のブログの記事入力フォームの本文フィールドに記述し(ただ、この本文には相手の記事へのリンクをつけるのがエチケットとなっている)、トラックバックフィールドに相手の記事にトラックバックURLなるモノを入れる。するとその相手の記事に自分の書いた記事へのリンクが自動的に入る。
これにより同じ話題に対する記事同士のつながりができ、独り善がりの意見(記事)にならないってコトとなる。
開発者もそういったネット上でのコミュニケーションが活発になるコトを想定して作ったに違いない。
ところが、この機能を悪用する輩がいる。
人気検索サイトgoogleの検索ロジックである「ページランク」と言うアルゴリズムは簡単に言うと「よそから沢山リンクされたページは良いページ」と言った原理で動いている。つまりリンクによる人気投票で検索結果の上位に表示されるのである。
コメントスパム、トラックバックスパムはこれを狙った悪行なのだ。
今回、トラックバックを入れてくれた人がグーグルのランク上位を狙ったとか、私のページの読者を横取りしてアクセスを伸ばそうとしたっと言った悪意の有無は定かではないが、プロフィールを見るとシステム屋さんのようなので、一方通行のトラックバックは嫌われるってのを知らないハズがないと思うんだけど....
こっちも、お返しとばかりに一方通行トラックバックを入れてやればアイコになるのだが、そこまでやる気はサラサラ無し。
初めてトラックバックを入れてくれたのはアリガタイが、あまりイイ気分では無かったってのが正直な印象。
それよりこのブログ、トラックバック貰っても判り辛いデザインになっていたのが発覚。デザイン修正しなきゃ。
2005年04月06日
入学式
昨日の4月5日に、廉の小学校の入学式があった。先日の卒園式に続いて、入学式も年休を取って行ってまいりました。
廉は1年1組になり、担任の先生は女の先生でした。私としては若くてキレーな先生を強く希望していたのですが、なったのは「行列のできる法律相談所」の住田弁護士似のしっかりとしたベテランの先生でした。
まぁ、落ち着きの無いヤツのことなので、若手の頼りない先生になるより良かったのかも。安心感は十分感じられるからね。
ところで、ドラマ「3年B組金八先生」でもそうだったが、今の学校の名前順は男女混在のアイウエオ順なのね。
私が小学生の頃は男子・女子別々のアイウエオ順になっていたし、中学・高校では男子の後のキリ番(31番だったかな)から女子ってなっていた。
ORDER BY 性別,氏名 |
って感じのソートは確かに「名前順」といいながら性別が先に入るってコトになり、正しい「名前順」とは言えないカモ。
だいたい「男子が先で女子が後」なんて「男女同権」を主張する人たちからイチャモンの集中砲火に合うのは目に見えているよ。
ただ、今の名簿順に席に座ると、男女が必ず隣同士になるとは限らないのね。男同士だったり、女同士だったりするところもある。我々の時のように男女の1番(先頭)から順に座らせるってゲイトウも出来ない。
クラスで誰が最初に隣の席になるかってのはすごく重要なファクターだと思うのに.....
っで、29名クラスの出席番号25番な廉の席はって言うと、
〔教壇〕
○○ ○○ ○○
○○ ○○ ○○
○○ ○○ ○○
○○ ○○ ○○
◎ ○○ ○○
↑
ココ
隣がどうのこうの言う前に、イキナリ半端モノですからぁ!残念!!
2005年04月04日
日本vsイラン & 日本vsバーレーン
大変遅れましたがやってなかったドイツW杯アジア最終予選のレビューを入れたいと思います。
我が家がグアムでバカンスを楽しんでいた3月25日にテヘランでイラン戦がありました。
イラン代表 2 - 1 日本代表
ずっと使いつづけていた3バックを捨て4バックにシステム変更してでも、ヒデ・俊輔を前のほうで並べたかったジーコ監督。
ジーコ自身が中心選手として名を連ねたブラジル代表の黄金の中盤が4バックだっただけに、思い入れがあるシステムなんだろうけど、日本のディフェンス陣は明らかに混乱していたね。優勝した去年のアジアカップでも試合中に4バックにシステム変更した瞬間もあったけどあそこまではバタバタしていなかったよね。
ただ、イランの方も連携はイマイチで個人の能力で突破してくる感じだっただけに、システムが機能していたら2失点は無かったかも。残念。
廉が6歳の誕生日を迎えた3月30日に埼玉スタジアムでバーレーン戦がありました。
日本代表 1 - 0 バーレーン代表
バーレーン史上最高の司令塔サルミーン選手によるオウンゴールが決勝点でなんとか勝利。ホームなんだからもうちょっとなんとかして欲しかった。
イラン戦から中4日での試合。ホームとは言えイランからの移動があった分、コンディション的にはアウェーな感じだったのかな。
練習中での選手同士の度重なる話し合いがスポーツ新聞で「喧嘩」「口論」「チームワークに疑問」的な取り上げられ方をしていたが、中田選手が自身のHPやTVのインタビューでも度々言っていた「選手同士の話し合い・意見のぶつかり合いが必要だ」ってのが、他代表選手の自信でやっと実現した感じで、むしろ喜ばしいコトのような気がする。
問題は次節アウェーでのバーレーン戦。出場停止だった小野選手が帰ってきた状態でのボランチの選択。
ジーコが大好きなヒデは当確(?)。残りの一つは、天才小野伸二か?フリーキックのターゲットにもなる福西か?稲本ってのもある。
私としてはウィニングイレブン8のマスターリーグをフェイエノールトでやっているだけに、小野選手には是非出てもらいたい。
カジの代わりにシンジ右サイドってのはどう?
2005年04月01日
社宅
現在住んでいる築30年以上のボロ社宅を取り壊して秋にはマンションタイプに生まれ変わるそうだ。
1戸あたりの専有面積129.75平米。20畳もあるリビングならいろんなコトができそう。
建て直し中は一時的に違う場所に引越しするので不便になりそうだが、この部屋が1万円程度の家賃で借りられるなら、それくらいはガマンするしかないでしょう。