« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »

2004年09月

2004年09月30日

ゴルフの日

明日10月1日は、うちの工場の日勤者はお休みです。

毎年この時期、なぜか日勤者に突然休日が割り当てられる。

ウワサでは平日にゴルフをしたいエライ人がテキトー理由をつけてお休みにしているんだとか。

確かに毎年この日に会社のゴルフコンペが開催されているようだけど。なんだかよく分らない会社だな。

でも、よく考えたら10月1日って期の始めじゃん。休みにしちゃってイイんだろうか?

まぁ、私は期首、期末には関係のない仕事内容だから、気兼ね無しに3連休を満喫できるけどね。

ちなみに私はゴルフはやりません。っつうかやったことがありません。それでも

 「ゴルフの日」バンザイ

です。ハイ。

投稿者 watalu : 17:19 | トラックバック

2004年09月29日

絵本

廉は毎晩、寝る前にお布団の中で絵本を2冊読んでもらう。

読むのはいつのまにか私の仕事。「たまにはお母さんに読んでもらえば」って聞いてみても

 「お父さんがいい」

ってんで、毎晩読むハメに。

毎晩ってなるとこれが結構めんどくさい。ちょっと前まではページを読み飛ばしてみたり、テキトーに話をはしょってみたりと誤魔化しが利いたが、最近はどの絵本もストーリーをしっかり覚えていて、間違いを指摘されてしまう。困った。

そんな時、ヤツはひらがな、カタカナがだいたい読めるようになってきたので、短い絵本を読ませてみた。これが結構読める。そこでココゾとばかりに、

 「スゴイじゃん。ちゃんと読めてるじゃない。カッコイイー」

って、誉めまくる。気を良くしたヤツは次の日から1冊は私、もう1冊は自分で絵本を読むようになった。

そして、毎晩のように私の「誉め殺し」作戦は実行され、ついにココ数日間はヤツが2冊とも読んで寝るといった状態になっている。

ヨシ!イイところまで来ているゾ。

でも、ちょっと待て?

2冊とも本人が読むんだったら、私が一緒に布団に入ってヤツが読むのを聞いているコト無いんじゃないの?一人で布団に入って読んでから寝てくれると、私はそのままテレビでも観ていられるんだけど。

まだそこまでは許してくれないんだろうなぁ。

投稿者 watalu : 17:46 | トラックバック

2004年09月28日

家電に攻撃される日

DVDレコーダがWebページへの攻撃の踏み台に使われたって事例があるようだ。

とあるサイトへの“攻撃”に、東芝のハイブリッドレコーダー「RD-Style」シリーズが踏み台にされる、という事件があった。PCではセキュリティに注意を払うユーザーでも、“家電”となると、その危険性を忘れがちになる。今回は図らずもその点を浮き彫りにする結果になった。

このDVDレコーダは私も使っている東芝のRDシリーズ。

RDシリーズの上位機種はLANコネクタを持っていて、自宅でLANを引いているのならPCのブラウザからいろいろと操作ができる。録画予約を入れたり、タイトル名称を変更したり。

発売元の東芝としてはネットに接続する場合、必ずルータを間に挟んで、DVDレコーダをインターネットにさらさないようにすることを推奨しているが、アホなユーザが出先から予約したかったのか、外部に直結したらしい。しかも操作ページはデフォルトのポート80のままで。

頭悪いにも程があるね。そんなことしたら勝手にイロイロいじられるのは目に見えてるよ。

私だって見つけたら、勝手に夜中のエッチな番組の録画予約を入れてしまうかも。

もしかして、RDを買ったらLANコネクタがついていたので、たまたま家にあったブロードバンドの口と電源コンセントな気分でつないじゃったのかな?

恐るべし。

便利な機能と危険性は諸刃の刃。よく理解した上で使わないと自分だけならともかく人にまで迷惑をかけてしまうこともあるってコトのようだ。気を付けねば。


そー言えば、私のRD-X4にもついに後継機種が発売されるようで、
RD-X4

東芝はRD-X4の後継になるハイエンドレコーダー「RD-X5」を発売する。「W録」や「WEPG」に加えて、DVD-RにおけるVRモードをサポート。DVD-Rへのコピーワンス放送の録画に対応した

購入後3ヶ月で型落ち。

まぁ、一番ホットなデジタル機器ではあるので、しょうがないと言えばしょうがないかぁ。

投稿者 watalu : 17:43 | トラックバック

2004年09月27日

無念

やっぱりダメだった。

土曜日の診察。レントゲンを撮る為にギブスを外すとアカだらけのボロボロの右足が現れた。

車椅子に乗ってレントゲン室へ。

その後の診察。医者のセリフは

 「くっ付いてきているけど、まだ体重をかけちゃマズイ。もう2週間ギブスで」

「期待しない」とは言っていたが、「もう2週間」って実際に言われると悲しくなる。どこか期待していたのは事実のようだ。

っつうワケで、再びクツ型ギブス。
クツのようなギブス

なんだか、今回のギブス装着は大変だった。1度ギブスを装着したのだが、歩いてみるとかなり痛い。これで2週間はキビシイってんで、今つけたばかりのギブスを切断し、再び巻きなおし。

今度は緩めで、かかとをちゃんと覆っていない為なんだか脱げてしまいそう。そでれも、3回もやってもらうのは気が引けるので、現在は脱げそうなギブスをサンダル状態でハメています。(ちなみに画像は先週までのギブス)

まだまだ、不便な生活は続くようです。

投稿者 watalu : 17:19 | トラックバック

2004年09月24日

淡い期待

明日は靴型ギブスにして2週間後の診察だ。

前回の診察で医者には

 「うまく行ったら2週間後にはギブスが取れるかも」

って言われた。

ただ、最初に折った時には「6週間」と言われているだけに、そんな あ~まい 言葉は信用しない。なぜなら期待してしまって

 「もう2週間」

ってコトになったら、立ち直れないほどショックを受けるのは分りきっているからだ。

それでも、ココロのどっかでちょっとだけ期待してしまっている自分がいる。

あぁ。早くお風呂で湯船につかりたい。普通に歩きたい。足の裏をバリバリ、ボリボリかきむしりたい。車を運転したい。etc.etc....

欲望は絶えるコトなし。

「吉」とでるか「凶」とでるか。結果はまた来週!

投稿者 watalu : 17:21 | トラックバック

2004年09月22日

癒し系ロボット

癒し系ロボットといえば、球体をイメージする。

でも、どうやら「ハロ」ではなく「パロ」らしい。

 産業技術総合研究所(以下、産総研)はマイクロジェニックスと共同で、第8世代となるアザラシ型メンタルコミットロボット「パロ」を開発。パロに関わる知的財産権を知能システムにライセンスし、敬老の日である9月20日から高齢者向け福祉施設などにリースを開始した。

パロ欲しい....

でも、なんでアザラシなんだろう?

パロ

少年アシベか?

投稿者 watalu : 18:13 | トラックバック

2004年09月21日

くさいチーズ

私は人が嫌うようなクセのある食べ物が結構スキ。

ホヤ。豆腐よう。セロリにパクチー。くさやなんかもイイ。

アルコールだったら、テキーラ、チンザノ、芋焼酎、泡盛。

そんな中、ワインのつまみといえばやっぱりブルーチーズだろう。最近はジャスコやサティと言った普通のスーパーでもゴルゴンゾーラなどのブルーチーズが買うことができる。

あの、まったりとしたコクのある味がタマラナイ。

さらに、家では私以外の人はブルーチーズを「くさいチーズ」と呼んで、あまり好んで食べないので、一人でゆっくり楽しめる。

ところが一人で食べると一気には食べきれないので残る。するとニオイがもれないようにジップして冷蔵庫に入れておくコトになる。

数日後、思い出したように冷蔵庫から取り出すと、

 カビが生えている。

チーズの間に挟まっている緑色の塊ではなく、表面にフワフワとしたいわゆるカビが生えているのである。

 「ブルーチーズの『ブルー』ってのはアオカビのコトなのだから、それが表面に出てきてちょっと成長しただけ。問題無いハズ。決して食べると『ブルー』になるチーズではないハズ。」

って、自分に言い聞かせて、なんとか食べる。確かに味は変わらない。

 「うわっ!カビ生えたの食べてる!お腹痛くなっても知らないよ」

って言われココロが揺らぎながらも、自分を信じる強さを磨く。

チーズを食べながら根性も鍛えられます。皆さんも是非、挑戦してみては如何でしょうか?

投稿者 watalu : 17:16 | トラックバック

2004年09月20日

内側から見た富士通「成果主義」の崩壊

っと言う本を読んだ。

内側から見た富士通
「成果主義」の崩壊

[ISBN:4334933394]

富士通の人事制度である「成果主義」ってヤツが招いた富士通ブランドの崩壊を綴った暴露本。元富士通人事部の社員が書いているのである程度の信憑性はある(?)。

富士通さんは一時期FMVの評判がガタ落ちだったり、大規模システム開発案件がポシャッたり、以前の社長さんが会社の業績不振を

 「社員が働かないのがいけない」

っとメディアに言い放ってみたりと、怪しげなモードに突入しているのは外から見ていても明らかだったが、それを裏付けするかのような暴露話だった。

でも読んでいて、他人事とは思えない部分がかなりある。

うちの会社でもやってるよ「目標管理」ってヤツ?

期の頭で目標を立てて、期末にそれが達成できたか出来ないか評価される(うちの目標管理は期ではなく年度だけどね)。それが、ボーナスや昇進に影響されるって仕組み。

会社が制度を導入する時に言う

 「今までの年功序列ではなく、成果を出せば評価され、収入も役職も上がる」

ってのはウソばっかりってコトはウスウス気付いてはいたが、あぁ、うちの会社も同じなんだろうなぁ。

著者の主観はかなり入ってるのだろうが、所属する部署によって既に評価が決まっていたり、「年功序列」でエラくなった人が「成果主義」で部下を評価するのはムズカシイってところはうなずける。

 ほし、ふたつ半ですぅ!(byマチャアキ)

あ~ぁ。サラリーマンってやっぱり悲しいねぇ。涙無しには読めないよ。

投稿者 watalu : 17:21 | トラックバック

2004年09月17日

ツールド町田

将来有望な自転車選手発見。

 東京都目黒区の小学校1年生の男児(6)が帰宅途中で道に迷い、約40キロ離れた町田市内で無事保護されていたことがわかった。約7時間にわたって自転車をこぎ続けたという。家族から届け出を受けた警視庁は一時は「誘拐か」と警察官90人を出す騒ぎになった。

無事でなにより。

そりゃ、夜中の0時に6歳児が自転車乗って走ってたら、明らかにオカシイわな。声かけるよフツウ。

それにしても6歳にして7時間こぎ続けて40Km走破。スバラシイ。将来は是非、ツールドフランスへ。夢は広がる。

投稿者 watalu : 18:30 | トラックバック

Mickey

が欲しくて、先週末にレコード屋へ行った。

Mickey
Gorie with Jasmine & Joann

[ASIN:B0002Y4M2G]

ママさんには

 「あんなのが欲しいの?」

って言われたけど廉は

 「いいねぇ」

って賛成してくれる。趣味が合う。

っで、何軒か回ったんだけどどこの店も売り切れ。しょうがないので「入荷します」って言っていた海老名のレコード店で予約した。(そのまま帰るのはなんかくやしくて「もじぴったん」を衝動買いしたワケ。)

案の定、オリコンのデイリーチャートでは1位を取っているみたい。この調子ではウィークリーでも1位を取るんじゃないかな?

みんな、ゲテモノ好きなのね。

一昨日その店から「入荷しました」って連絡が来たので、今週末には買いに行きます。

よ~し。廉にダンス仕込むぞぉ!

投稿者 watalu : 17:14 | トラックバック

2004年09月16日

スマイル0円

iMac G5が出てたんだね。

 Apple Computerは、現地時間(2004年8月)31日に発表した第3世代のiMacをデザインするにあたり、ミニマリスト・アプローチを採用した。

 今回発表された一体型のiMac G5デスクトップは、ハードディスク、プロセッサ、スロット・ローディングのDVDドライブなど、すべてのパーツをワイドスクリーン液晶ディスプレイの後ろ側に搭載している。新iMacは、厚さが約2インチ(5センチ)で、メタルスタンドの上に本体が載っており、同社が先に発売したCinema Displayと似たプロポーションとなっている。

iMac G5デスクトップ

ふ~ん。相変わらずMacはデザインにこだわるねぇ。

私も以前はMacオーナだった。初代のPowerMacを持っていた。漢字TALK7とか8の頃。ナツカシー。

InternetデビューもそのPowerMac。Webページを初めて立ち上げたのもその頃だった。

いまやすっかりWindows。寄らば大樹の陰。ゲイツはキライだけどね。

ん年振りにMacへ帰るか?ん~。欲しい。

投稿者 watalu : 18:16 | トラックバック

2004年09月15日

RSSリーダー

最近は芸能人のブログとかも増えてきている。私がよく見ている有名人ブログは

って感じ。特にプロレスラー佐々木健介一家のブログは奥さんで元女子プロレスラーの北斗晶さがんがほとんどエントリーを入れているのだが、2児の母と夫のセコンドに入る元女子プロレスラーと言う二面性が読んでいて非常に面白い。

っで、増えてきたお気に入りのブログを巡回するのに便利なのはRSSリーダーと言うプログラム。

RSSとは

RSS(e-word)
Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースのフォーマット。主にサイトの更新情報を公開するのに使われている。

 RSSで記述された文書には、Webサイトの各ページのタイトル、アドレス、見出し、要約、更新時刻などを記述することができる。RSS文書を用いることで、多数のWebサイトの更新情報を統一的な方法で効率的に把握することできる。

つまり、そのサイトの最新記事(エントリー)のヘッドラインが決められた形式(XML)でWeb上においてあって、それをRSSリーダーで定期的に取得するように設定すると、サイトが更新されたのが認識できたり、最新何件かのエントリーのタイトルが分ったりする。

もちろんRSSを公開しているサイト管理者はWebを更新したら、RSSも更新しなくてはならないのだが、MovableTypeやTypePadなどの主なブログシステムはRSSを自動生成する機能を備えている。もちろん各プロバイダが展開しているブログサービスにもついている。

私はShapReaderなるフリーのRSSリーダーを使っている。

ShapReader(クリックで拡大)(クリックで拡大します)

登録しているサイト(ブログ)の更新があれば、Windows (.NET) Alertチックなメッセージで知らせてくれる。

よくWeb自動巡回プログラムなんてのがあるが、最新エントリーのタイトルも合わせて表示できるのはRSSリーダーだからこそだ。スバラシイ

その後、イロイロ調べるとなんとasahi.comまでもが今年の3月からRSS(RDF)を配信するようになっているではないか。

ところが、asahi.comのような日に何件も記事が追加されるサイトのRSSをShapReaderで見ると、やたらとアラートが出てうっとうしい。あまり興味の無い「お悔やみ」記事なんかでも「味読」マークがつくのが気に入らない。

そこで今度はDropTickerなる、これまたフリーのRSSリーダーを使うことにした。

DropTicker

これはRSSを取り込んで、ヘッドラインだけを電光掲示板のように流しつづけるRSSリーダーだ。

これにasahi.comCNET JapanのRSSを設定し、デスクトップに常駐させている。会社のPCのデスクトップは常にニュースが流れ、まるで新幹線の車内のような状況だ。

よって、ブログはSharpReder。ニュースはDropTickerとRSSリーダーを使い分けて使っている。非常に快適だ。

世の中には「RSSはメール、ブラウザの次なる存在に」なんてコトまで言い切る人もいるようだし、仕様がいい加減なのにも関わらず、対応するWebサイトも多くなりそう。

まだ、試したことのない人は使ってみては如何でしょうか?

ただ、RSSリーダーでここのブログを見ていただくと、トップページのカウンターがアップしないので、RSSリーダーを使っても、トップページのカウンタは踏んでから見てくださいね。よろしくお願いします。

投稿者 watalu : 17:22 | トラックバック

2004年09月14日

もじぴったん

を買った。

ことばのパズル もじぴったん
Playstation2 the Best

[ASIN:B0002GCXNO]

画面上に現れたマトリックスの上にひらがなを置いていき、単語をつむぎ出すPS2のパズルゲーム。

うちで廉がやっているゲームはPS2では「鉄建4」や「機動戦士ガンダム 連邦vsジオン」。GBAでは「ポケットモンスター」と、やたらと「戦う」とか「殴る」「銃で撃つ」ってのばっかり。

小さいうちからそんなゲームばかりやっていては教育上良くないような気がして、最近ヤツもひらがながだいぶ早く読めるようになってきたので、1800円と言う価格も手伝って購入してみた。

とりあえず、文字をテキトーにマトリックスに置いて行っても何とか単語になったりする。廉も喜んでプレイしていた。

ただ、面が進むにつれてクリア条件が「4文字語を5つつくれ」って感じで難しくなったりしてくるので、そうなるとテキトーにやっていてはクリアできない。

ヤツにはちょっと早すぎたかな?

 ほし、ふたつですぅ!(byマチャアキ)

まぁ、簡単なモードでやったり、対戦プレイで負けてあげれば喜んでいるので、こんなもんだろう。

ナムコのオフィシャルサイトではMacromedia Shockwaveで動く無料おためし版で遊べるので、気になった方はお試しあれ。

投稿者 watalu : 17:11 | トラックバック

2004年09月13日

ハイヒールデビュー

ギブス装着から2週間経った土曜日(11日)。病院に診察へ行った。

衣服とかは切れないが何故かギブスのみ切ることが出来る電動ノコギリでギブスをカット。2週間ぶりに右足が現れた。

すっかりヤセ細り「苦労したんだね」って思わず足に声をかけてしまいそう。

レントゲンを撮った後、医者が言うには

 「問題無さそう」

だったので再度装着するギブスにはカカトが付くコトになった。

ギブスの大きさも今までのスネまでではなく、足の指の根元からクルブシあたりまでのまるでクツのような大きさ。それにゴム製のカカト約3cmがついて、見た目ハイヒールのようだ。(ただ、足先の部分は地に着けちゃいけないんだけどね。)

クツのようなギブス 右足細くなったでしょ

それにしても二足歩行が出来るってスバラシイ。両手が自由になるってコトがいかに人類の文明を開花させたかってのが実感できるね。

いままでハイハイや松葉杖で手がふさがれてしまい、モノを持って運ぶコトがかなり難しかった。ムリしてコップを運ぼうとして、中身を床にぶちまけたり。

 不自由なコトこの上なし。

四足歩行動物が二足歩行動物には絶対勝てないって思ったね。あぁ。もう、あんなツライ生活には絶対戻りたくない。

ハイハイから一歩進んで、ヨチヨチではあるがなんとか歩けるようになったので今朝からの出勤は車で送ってもらうのではなく、自ら自転車をこいで来た。

完全復活にはまだ遠いが、着実に回復に向かっている。ヨシ。もう少しだ。

ギブスの画像を追加したけど、自分の足の画像をまじまじと見るのは初めて。

結構、足首が「キュッ」っとしてて、足の短さとスネ毛さえ無視すればイイ感じ?

投稿者 watalu : 17:33 | トラックバック

2004年09月10日

セカチュー

ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」は今日で最終回だ。

アキ役の綾瀬はるかさんは減量したり、坊主にしたりのさながらデニーロ・アプローチ。

HDDレコーダに録画してある第1話を見ると、先週の第10話の映像が挿入されている。ってことは第1話が始まる7月にはクランクアップしていたって事?そのころには既にボーズ?

放送開始以降に発売されるTV番組雑誌にはちゃんと髪の毛の生えた綾瀬はるかさんが登場していた。

すばらしい情報操作だ。

確かに放送開始直前にバラエティー番組に主演の二人が出て宣伝ってなコトはやってなかったね。

そこまでやるかTBS。

そー言えば、どこかのバラエティー番組でこのドラマの特集をして、コーナーの終わり際に司会者が

 「最終回、二人はどうなってしまうんでしょうね。」

ってな、テキトーなコメントを発していた。

 アキが死ぬんだよ。

いまさら何言っちゃっちゃってるの?「カンベンしてくださぁぁぁぁい!!!

投稿者 watalu : 17:18 | トラックバック

2004年09月09日

便りが有るのは.....

久しぶりに大分の同期からメールが来た。

風の便りで私が足の骨を骨折したコトを聞いたようだ。ここのブログも「見た」とのコト。

 「便りが無いのは良い便り」

なら

 「便りが有るのは悪い便り」

ってか?

まぁ、「転勤になった」とか「ケガとか病気になった」とか、何かのイベントドリブンでないと連絡をなかなか取らないのが男同士ってもんでい!

てやんでい!こちとら江戸っ子でい!(ウソ)

それでも、久しぶりのメールは懐かしい人達の近況が垣間見れ、とってもウレシイ。

私が大分にいた頃からいる彼の部署の諸事のおね~ちゃん。とっくに辞めてんのかと思っていたが、まだ勤めているらしい。

すっかりオバチャンだな。お局さま化しているんだろうて。

投稿者 watalu : 17:51 | トラックバック

日本vsインド(アウェー)

昨日のFIFA2006W杯ドイツ大会のアジア1次予選の日本4戦目。アウェーのインド戦があった。

 日本代表 4 - 0 インド代表

まぁ、これで得失点差もオマーンを抜いたことになるようだ。

ただ、安心しちゃいけないのがオマーンはインド戦を残しているってコト。大量得点を望めるインド戦があるオマーンに得失点差争いはしたくない。

やっぱり次のオマーン戦でキッチリ1次予選突破は決めたいトコロ。

では今回のゲームのポイント。

 藤田選手1枚目イエローカードで一発退場?

 停電中もCMを挟まず場をつなぐ放送席(Good Job!)


夏休みだぁ、骨折だぁでアテネオリンピックでのサッカーのレビューが入れそこないましたが、また気を引き締め直して行きたいと思います。(何を?)

投稿者 watalu : 17:49 | トラックバック

2004年09月08日

ビールの友を考察

こんな記事があった。

 魚肉ソーセージの人気が回復してきている。4割近くを生産するトップメーカー、マルハの主力工場は、新たにパート従業員を雇うなど人気に対応、フル生産となっている。牛海綿状脳症(BSE)や鳥インフルエンザの発生で、食肉への不信感が高まったことが追い風となっているようだ。

確かに最近、以前より食べている気がする。

私にとって魚肉ソーセージはやっぱりビールのお供。週末の会社帰りにコンビによってビールとつまみを買う。そのときに魚肉ソーセージを買うことが最近増えている。

安くて量もあるってコトは大事な選択基準だ。なにせ、つまみを買って帰ると廉とママさんに横から手を出されるため、私の口に入るのは1/3強。低価格でかつボリュームを備えた魚肉ソーセージは大事な存在なのである。

子供の頃は特にキライではなかったが、スキでもなかった気がする。魚肉ソーセージばっかり食卓に上がると「たまには普通のソーセージが食べたい」って思ったコトもあったかも。

今や飽食の時代。古き良き時代への郷愁か。

食に対する不安ってのも手伝って、BSEイメージのサラミより、生ゴミイメージのギョーザより、魚肉ソーセージを手に取ってしまうのは必然の流れかもしれない。

投稿者 watalu : 17:26 | トラックバック

2004年09月07日

プリンタ欲しい

家のプリンタの調子が悪い。インクが詰まるのかやたらと色がおかしくなる。ヘッドクリーニングを繰り返すと、あっという間にインクが無くなってしまって、印刷しているよりヘッドクリーニングで使うインクの方が多いんじゃないの?って感じ。

我が家のプリンタは1999年の暮れに年賀状用に購入したEPSON PM-880C。

そうか。もう購入から5年か。インクジェットプリンタの世界も顔料インクとかつよインクとかいろいろ進化しているようだ。

ただ、さほど進化していないのがネットワーク対応。自宅でLAN引いている人は増えているだろうに、インクジェットプリンタはメーカ純正で有線LANに対応している機器が少ない。

現在はサードパーティ製のプリントサーバ(プリンタをネットワーク化する機器)を使用してLANに乗っけて共有しているのだが、これだとプリンタドライバがインク残量を認識できなかったり、PCからヘッドクリーニング操作も出来ない。デジカメ画像をA4写真印刷するとデータ容量が多いせいか印刷が途中で止まってしまったりもする。

EPSONには「WirelessPrinter(PA-W11G)」なる無線LANに接続して共有できるオプションが存在するようだが、現在の我が家の配置だと、無線LANアクセスポイントからプリンタまでの距離は

 約20cm。

無線の意味が全くない。有線で全然問題無いのだが、売られている純正品は無線用ばかり。

ってんで、最近はヤマダとかコジマとか電気屋さんに行くとデモをしているおね~ちゃんをとっ捕まえては

 「有線LANには接続できないの?」

って、Webで調べて知っているにも関わらず質問をする。恐らくデモおね~ちゃんはマニュアルを叩き込まれているだけなので、私の質問には必ずと言ってイイほどシドロモドロになる。

いじめか?それともタダのクレーマーか?自分で言うのもなんだが

 ヤな感じの客

だな。

投稿者 watalu : 17:29 | トラックバック

2004年09月06日

効果

GWに作成した「雨漏り対策マシーン」が稼働した。ここ何回か来た台風関係の大雨でその能力を発揮していたのだった。

受けペットボトル 茶色い水入りました

茶色いお水が溜まっている。

大量に雨漏りした日には雨水がちょっとOBしたこともあったが、これだけ集められればその能力に疑いの余地は無い。

唯一の弱点は、ペットボトルジョウゴからホースへのジョイント部分。

この部分

ペットボトルの口とホースをビニールテープで接着しているだけなので、時間が経つとテープがはがれてしまい、稼働時にせっかく集めた雨水が漏れることがあった。

この弱点を克服すべく改造を計画中ではあるが、高所作業が伴う為とりあえずはギブスが取れてからになりそう。

GWに思い付きとノリで作った装置ではあるが、ちゃんと機能するとそれはそれでウレシイ。また台風が来ないかなぁって不謹慎にも思ってしまう。

投稿者 watalu : 17:21 | トラックバック

2004年09月03日

AQUARIUM、再び

まだ、右足の自由が利いた私の夏休み最終日の8月24日。再び新江ノ島水族館に行ってきた。

小中学校は夏休みな期間だったけど、平日だっただけに結構空いていた。前回見損ねたアザラシや海ガメのプールも見れて満足。

今回は家族みんな年間パスポートを作った。入場料のほぼ2回分なので、もう一度くればモトは取れる。こんだけ近ければ1年の間にもう1回くらい来るでしょう。

ママさんは

 「前回来た時に作ろうかと思ったんだけど、『やめとけ』って言ったんじゃん」

って言うんで、

 「あの時は初めてだったからね、海のモノとも山のモノとも分らないものに年間パスポートは作れないよ。」

って言うと

 「水族館だもの海のモノに決まってるじゃん。何言っちゃっちゃってるの?」

って。

 「・・・・・・」

ナイス!

「海のモノとも山のモノとも分らない」って表現は「内容が分らない」とか「素性が知れない」って意味で使ったつもりなのに、ホントに言葉通りに捕らえてのその切り替えし。

オヌシ出来るな?

ねらいなのか天然なのかは定かでは無いが(恐らく天然)、結構笑えた。さすがママさん笑いのツボを心得ている。

投稿者 watalu : 17:38 | トラックバック

2004年09月02日

劇場版ポケットモンスター「幻のポケモン ルギア爆誕」

を先日テレビで放映したものをHDDレコーダに録画してあったので廉と一緒に見た。

劇場版ポケットモンスター
「幻のポケモン ルギア爆誕」

[ASIN:B00005HQ4S]

この映画は1999年に公開されたモノのようだ。

ストーリーは

「アーシア島」にたどり着いたサトシは島のお祭りで3つの島から3つのお宝を持ちかえる役目をおわされる。そんな中、謎のポケモンコレクター「ジラルダン」が神と呼ばれる伝説のポケモン「ファイヤー」「サンダー」「フリーザ」を次々に捕獲したため自然界のバランスはくずれ、世界は天変地異にみまわれる。

ってな感じ。

サトシの連れがカスミとケンジってな現在のTVシリーズとは面子が違うので、その分歴史を感じてしまうのは私だけ?

ジラルダンの声優は私の記憶が確かなら俳優、鹿賀丈史。渋めなキャラと声でかなりイイ感じなのだが、後半は伝説のポケモンvsサトシってな展開になってしまってキャラクタ的には尻ツボミ。残念。

ダウンタウンの浜ちゃんが声優をやっているヤドキングが出てくるが、何故か喋れる。どういう立場のキャラなのか説明が無い。元々無いのか、それともそのシーンはカットされたのか?要は察しろと?ん~?

 ほし、ひとつ半ですぅ!(byマチャアキ)

ポケットモンスターの映画としては2作目らしいので、このあたりが妥当かと。

ついにテレビ放映したアニメ映画のレビューまで入れるようになってしまい、エントリーネタが無いのがバレバレ。

投稿者 watalu : 17:33 | トラックバック

2004年09月01日

イエス残業デー

毎週水曜日はノー残業デー。もちろん今日もそうである。

ママさんは毎週水曜日にお仕事で習字を教えに川崎の実家に行っている。帰りはいつも7時近く。

私は足を骨折して以来、出退勤はママさんに車で運んでもらっている。つまり今日はノー残業デーなのにも関わらず、定時には帰れない。7時近くまで会社にいなくてはならない。

だったら仕事すればイイのだろうが、他の人がとっとと帰っているのに、一人仕事をするのは納得がいかない。チクショー。

社宅まで1kmちょっと。松葉杖で帰ってやろうか。2時間待つか。どうしよう。

投稿者 watalu : 17:25 | トラックバック